「両親が急に亡くなった中学生と、人見知りで作家の叔母の奇妙な共同生活。なぜここまでひかれるのか。それがうまく伝えられたらと思って何度も読み返しているのだが・・・。この作品の魅力をなんと言ったらいいのだろうか。表現力の乏しい自分が恨めしい。例えば、フィクションを読んでいるときにはいつもはドラマを見ているような感じになるのに、これを読んでいるとノンフィクションを読んだ時のような刺激を受ける。」
「伯母と姪の2人暮らしは、言語も習慣、倫理観が違うそれぞれの国に住む国民同士の交流に等しい。」
書店のマンガ売り場やメディア等でご自由にお使いください。ただし、著作権は放棄しておりませんので、再配布は禁止となります。
マンガ大賞2025ロゴデータ(PDF)
2025/4/1~6/15 金海堂イオン隼人国分店 2025/6/22~8/31 八重洲ブックセンター宇都宮パセオ店 2025/9/8~11/15 オリオン書房ノルテ店 2025/11/22~2026/1/31 三省堂書店海老名店 2026/2/8~ ブックファースト新宿店
大賞から第一次選考までの作品に対する選考員によるコメントが読めます。ぜひご覧ください。
マンガ大賞2025コメント集(PDF)