「田舎とはいえ温泉のある観光地のため閉鎖的過ぎず、保守的な人はいても基本的には皆優しい地域社会の姿は昔の日本映画を見ているような気分になる。様々な年齢層の登場人物たちのそれぞれの立場の心象が描かれているので、誰かしら自分を重ねられる人がいるのではないかと思う。実在感が際立っており、他人事とは思えず、詩歌川とそこに住む人達がどうなっていくのか、ずっと見守っていたくなる。隣人がどんな人かも分からない都市暮らしのため、真逆に近い物語世界が気になるのかも。」
書店のマンガ売り場やメディア等でご自由にお使いください。ただし、著作権は放棄しておりませんので、再配布は禁止となります。
マンガ大賞2025ロゴデータ(PDF)
2024/4/8~6/15 三省堂書店海老名店 2024/6/22~8/31 金海堂イオン隼人国分店 2024/9/8~11/15 八重洲ブックセンター宇都宮パセオ店 2024/11/22~2025/1/31 オリオン書房ノルテ店 2025/2/8~ ブックファースト新宿店
大賞から第一次選考までの作品に対する選考員によるコメントが読めます。ぜひご覧ください。
マンガ大賞2024コメント集(PDF)